Chromebookを実際に買ってみて苦戦したこと

先日Chromebook R13を購入したのですが、思いもよらぬことに苦戦したので、今後Chromebookユーザーになる方への備忘録。

購入したのは↓こちら

Acer Chromebook R 13 | Laptops - One Chromebook, many options | Acer

 

Amazonでポチったはいいものの、輸入品ということもあり到着までには役2週間ほどかかりました。

待ちに待ってようやく到着したChromebookちゃん。特に指定もしてないのに、都合のいいことに土曜の午前に到着してくれました。

配達員さんに起こされ、土曜日だというのに珍しく午前から活動開始。

さっそく箱を開封します。

Googleのアイコンが施されたシルバーのボディは、どことなく洗練された雰囲気を感じさせます。

同梱されているUSB-Cで早速充電して起動してみよう!

コンセント余りあったかなぁ。。なんて思いながら手近なコンセントを見てみると、

お、ちょうど1個余ってる!ラッキー!!

 

ん???

 

差せないぞ???

 

おやおや??

 

 

。。。。。突起3つあるやんけー!!!

 

おいおいおい。そんなコンセントうちにあったか?

家中のコンセントを探し回るはめに。

リビングにキッチン、洗濯機に冷蔵庫置き場、果てはトイレまで確認するも、無い。全部2つ穴。

 

やられました。日本では一般的に2つ穴しか無いようです。

仕方が無いので変換プラグを購入することに。

1分でも早く使いたかったので、近所のヨドバシで買ってきました。

 

帰宅して早速変換プラグを使い、ようやく充電を始めることができました。

(今思うとある程度充電されてるはずなんで、別に充電しなくても使えたんでしょうね)

 

早速起動してみると、みんなが口を揃えて言うだけあって起動めちゃくちゃ早い。さすがGoogle

 

起動するとまず初期設定画面が表示されます。

言語とキーボードの選択をします。

どちらも「日本」と。

 

次にWifiの設定を行います。Chromebookはネットに繋がらないと何もできないですからね。これができないと次に進めません。

スマホでも利用しているWiMaxのSIDを探します。

 

。。。あれ?。。。ないな

ま、いいか。直接入力すれば繋がるだろ。

ポチポチっと。。。

 

アンダーバーどうやって打つんだよ!!!!めんどくせ!!

 

仕方がないのでディスプレイをひっくり返してタブレットモードにし、ソフトウェアキーボードを駆使してアンダーバーを入力します。

パスワードも入力して、よし!これで使えはず!

 

 

・・・

 

「接続できませんでした。」

 

 

・・・

 

なんでやねん!!

 

スマホでは同じWifiに繋げて普通に使えてるし、Wifi側の問題では無さそう。Chromebook初期不良か?なんて思いながらChromebookの再起動を行うも繋がらず。仕方がないのでダメ元でWiMaxの再起動を行うも、当然繋がらず。。。

 

あぁーー!!もうChromebookめんどくさ!!

 

まだChromebookとの戦いは続きます。。